ラベル 英単語、英熟語 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 英単語、英熟語 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年12月30日水曜日

海外のお菓子の原材料名を日本語に訳してみる。

こんにちはー、トレーナーどばしです。






今回はお菓子(「菓子」を英語にすると?)の原材料名を英語から日本語にしていきたいと思います。海外のお土産にもらったお菓子の裏側に原材料名が書かれていますが、どんなものが入っているのかをこの記事を参考に確認してもらえればと思います。

日本語に直してみると、けっこう日本のお菓子と同じものを使っているんだなぁと思ったり、逆にこれはあまり使わないなと思ったり。



クッキーやチョコレート、アメ、ポテトチップスなどに入っている原材料をピックアップしてみました。



なお、お菓子の種類については「お菓子の種類を英語にする。~その和製英語のお菓子はネイティブに伝わらないかもしれない~」の記事にありますので、よかったらどうぞ!


日本語訳の隣にあるのは英語の発音です。当ブログオリジナルのシラブル発音文ですので、どう発音するのかの参考にしてください。




お菓子の種類を英語にする。~その和製英語のお菓子はネイティブに伝わらないかもしれない~

こんにちはー、トレーナーどばしです。








以前に、「菓子」を英語にすると?という記事を書きましたが、今回はお菓子の種類をそれぞれ英語にしてみたいと思います。

ケーキやシュークリームなどの焼き菓子、クッキーなどの乾菓子、アイスクリームなどの氷菓子が英語のつづり、発音(子音の発音のコツ)にするとどんなものなのかを紹介していきます。

発音やアクセント、シラブルを一緒に合わせたシラブル発音文で声に出して練習しましょう!



  • 焼き菓子/生菓子/半生菓子
  • 乾(干)菓子
  • 氷菓子




2015年12月26日土曜日

「になる」「された」という意味の英語"get"。知っておけばきっと英会話がレベルアップ!

こんにちはー、トレーナーどばしです。






今回は"get"というよく知られた単語のあまりちゃんと知られていない使い方にスポットライトを当てたいと思います。それは「~になる」や「なっちゃった」、「~れた」という日本語に近い便利なニュアンスです。受動態のbe+過去分詞やbecomeではカバーできないところを表現できるgetの意味をご紹介します。



  • 「~になる」「~される」という意味のget
  • be+過去分詞やbecomeとの違い
  • getに名詞をくっつけて「~してもらう」という使い方はあるのか?






「~になる」「~される」という意味のget




getといえば、やはり「得る」とか「手に入れる」といった意味がぱっと頭に思い浮かぶと思います。これは以前に書いた状態動詞と動作動詞の分類にすると、動作動詞になります(状態動詞と動作動詞とはどういうものか?)。






しかし、ネイティブがよく使う表現として、getに「~になる」や受動態の意味を含ませたものがあります。OXford Learner's Dictionariesにはgetの意味の真ん中あたりにこの使い方が説明されています。



    'to reach a particular state or condition; to make somebody/something/yourself reach a particular state or condition '

 「ある特定の状態や状況にたどり着くこと:誰か、何か、自分自身をある特定の状態や状況にすること」






どこかに到着する意味での"get to"がありますが、これにもやはり上のような使い方もします。こうなると動作動詞というよりは状態動詞といった方がいい気がします。getは両方を併せ持つ動詞なんですね。workにも似たような顔があります(”work"の「うまくいく」は会話に便利)。


2015年12月19日土曜日

学問の分野を英語にする。文系も理系も。

こんにちはー、トレーナーどばしです。


今回は、以前の投稿「ティラノサウルスについての英文で英単語を増やす!」の中で、古生物学者(paleontologists)という言葉が出てきたので、さまざまな学問の英語を紹介したいと思います。




英単語の横にあるのは当ブログオリジナルのシラブル発音です。音読にお役立てください。







2015年12月16日水曜日

「つるつる」や「ざらざら」、「ごつごつ」など物の表面の状態を表す英単語特集。

こんにちはー、トレーナーどばしです。


以前書いたティラノサウルスに関する記事の中でぎざぎざした(serrated)という表現が出てきました。そこで今回は物の表面の形状を表す英語をまとめて紹介したいと思います。


この質感、触り心地を英語でなんて言うんだろうと思うときがありますよね。

英和の辞書にしても和英の辞書にしても、もちろんこういうのはバラバラに載っていますが、グループとして頭の中に整理されていると覚えやすいです。


単語の後の表記は、わかりやすく発音を表した当ブログオリジナルのシラブル発音です。






2015年12月13日日曜日

地質時代の英語を知る。わかりやすい発音表記つき。

こんにちはー、トレーナーどばしです。


以前にティラノサウルスの食生活について書いた"TIME"の文章を取り上げました。その中で「白亜紀(Cretaceous)という単語が出てきたので、今回は地質時代(geologial age)についての英語を紹介したいと思います。こういう用語は発音が難しかったりするので、当ブログのオリジナル「シラブル発音」でぜひ攻略してください。







新生代、中生代、古生代の順に見ていきましょう。





2015年12月5日土曜日

「逆さ」を英語にしてみよう。ついでに「逆さ富士」は?「逆さまつ毛」は?

こんにちはー、トレーナーどばしです。


今回は「逆さ」を英語にしてみたいと思います。下の写真のように上下逆転している状態ですね。それではもっともよく使われるものから見ていきましょう!「逆さ富士」や「逆さまつ毛」の英語もついでに覚えてしまいますよー。







2015年11月25日水曜日

「格好」を表す英語をマスターする!

こんにちはー、トレーナーどばしです。


今回は日本語の「格好(かっこう)」に当てはまるような英語をあっちへこっちへと見ていきたいと思います。日本語でもいろいろな使い方をする言葉ですが「見た目」という意味に絞ります。

どういう身なりをしているのか、姿かたちを言い表す、といった外見についての言葉です。





2015年11月18日水曜日

「知る」の英語はknowだけじゃない。know+6つの英単語


「知る」にあたる英語はknowだけじゃない!




こんにちはー、トレーナーどばしです。



今回は「知る」の英語について取り上げます。物事を理解したり、新しい情報を得たり、意味にきづいたり。本や映画の中にこれでもかというくらい出てくる言葉だと思います。ネイティブの相手の心を「知る」ためにも、それぞれの英単語を1つでも多く身につけておきましょう。




2015年11月9日月曜日

「喜ぶ」英語、rejoice、happy、glad、pleased、delightedの違いを知ろう!

微妙に違うそれぞれの英語の「喜ぶ」



こんにちはー、トレーナーどばしです。


気持ちを表す言葉はたくさんありますが、今回は日本語の「喜ぶ」に当てはまる英語がそれぞれどんなニュアンスを含んでいるかを紹介したいと思います。あまり格好を気にせず(「格好」を英語にすると?)、喜んだり嬉しがったり楽しんだりするのは子供のようだという感じが日本人にはちょっと気恥ずかしいところがありますが、さすが英語にはいくつもの「喜ぶ」があります。


どんなに心を込めて言っても、意味がずれた言葉だったらやっぱり相手に伝わりません。

自分の喜びをきちんと英語で表現できたらいいですよね。








「喜ぶ」に当たる英語はざっと挙げると


  • happy
  • glad 
  • pleased
  • delighted
  • rejoice


があります。



それではそれぞれ見てみましょう。



2015年11月2日月曜日

ティラノサウルスについての英文で英単語を増やす!


こんにちはー、トレーナーどばしです。


今回はナショナルジオグラフィックのティラノサウルスについての記事でトレーニングです。文脈などから抜けている部分の英単語を埋めていくクイズです。

文章を順番に表示していくので、前の内容も参考にしつつ解いていってみてください。




What Was on the T. Rex Menu? Sometimes Each Other

(T-rexの食事のメニューは何だったのか?ときにはほかのT-rexを)








2015年10月25日日曜日

野球のことを英語にしてみる!

野球用語を英語にすると?



こんにちはー、トレーナーどばしです。

きょうは野球に関する言葉を英語にしてみたいとおもいます。デッドボールやフォアボールのように実は元の英語と違うカタカナ語になっているものもあったりするので、知っておくときっと役に立つはずです。




また、見逃し三振や牽制などの英語は簡単だけど、知らなければ出てこない単語ばかりです。


NHKが放送しているメジャーリーグベースボールの試合の中継などを副音声にすると現地の実況が聞けるので、英会話の勉強にもなります。野球観戦をしながら英語を身につけられるので、どちらも好きな人には一石二鳥!応援しているチームが勝ったらより喜べるのではないでしょうか(「喜ぶ」を英語にすると?




また、日本のプロ野球や高校野球の試合をテレビで見ているときに、出てくる言葉を頭の中で英語に訳してみるとそれも練習になりますよね。


実際にアメリカの野球場で観戦することになったときにも、こうした野球用語の英語を知っているとより試合を楽しめるのではないでしょうか。




2015年10月18日日曜日

「一堂に会する」を英語にしてみる。イメージを大切にしつつ。

こんにちはー、トレーナーどばしです。




今回は慣用句「一堂に会する」を英語にしてみたいと思います。日常の会話でそれほど使う言葉ではありませんが、ニュースなどで耳にしますね。[各国の首脳が一堂に会して…」とか「年に一度、この場所に一堂に会する」といった使い方をします。

意味としては「多くの人が1つの場所に集まる」という意味です。



その意味と言葉のイメージを英語にしてみます。





譲り合うことや「どうぞ」を英語にすると?

こんにちはー、トレーナーどばしです。



今回は「譲り合う」という日本語を英語にするとどういう言葉になるかというお話です。


お互いに、相手に先を譲るというニュアンスですね。道を譲り合ったり、意見を譲り合ったりします。


それではその「譲り合う」を英語にするとどうなるのでしょうか。





2015年10月10日土曜日

"strangely"の使い方、コロケーションを身につける英語

こんにちはー、トレーナーどばしです。



今回もコロケーションの学習をしたいと思います。今回の英単語は"strangely"です。「ビールを一杯は"a pint"。その他、"considering"を使った表現方法についてなど。」の回に出てきました。


"What's 'strangely'?"



"strangely":副詞

シラブル発音:<stREindz-li>

意味・ニュアンス

普段と違って、なんだかよくわからないけど







2015年10月5日月曜日

「とまどう」を英語にすると、微妙なニュアンスで違ってくる

こんにちはー、トレーナーどばしです。



今回は「とまどう」にあたる英語の数々を紹介して、そのニュアンスの違いを感じてもらえたらと思います。ちなみに「とまどう」という日本語だと、「困惑する」や「当惑する」、という言葉が近いですよね。「とまどう」は予想外の出来事が原因、「困惑する」は何をしたらいいのかまったくわからない、「当惑する」は途方に暮れているといったところにそれぞれ特徴があるようです。迷っていたり、決めかねたり、対応しかねて立ち尽くしているんですね。

「ぐずぐずする」や「尻込みする」、「気持ちが揺れる」といった表現も、これから紹介する単語に含まれるニュアンスかもしれません。


ちなみに実際の会話のときに自分がとまどっていることを伝えるのにfiller wordsは役立つと思うので知っておくといいでしょう(filler wordsとは?)。



「戸惑う」の意味になる英語は主に次のようなものがあります。


  • be confused(235,000,000)
  • be embarrassed(60,900,000)
  • be disturbed(56,000,000)
  • be puzzled(19,300,000)
  • be baffled((13,000,000)
  • be perplexed(11,000,000)
  • be bewildered(8,910,000)



カッコの中はbeを抜かしてgoogle検索をしたときのヒット件数です。他の意味も含んでいるので、そのまま使用頻度にあてはまらないかもしれませんが、1つの目安としてもらえればと思います。








2015年10月3日土曜日

"destination"(目的地など)の使い方、コロケーションを身につける英語

こんにちはー、トレーナーどばしです。


チャンクの意識も高まるのでコロケーションは大事です(英語学習に欠かせない「チャンクとは)。今回コロケーションを紹介するのは、名詞の"destination"です。「使える英語音読。"fashinable""aspirational""appealing"などの使い方。の回」に出てきました。それでは意味や発音などを確認しましょう。








"destination":名詞

シラブル発音:<DEs-tə-NEi-shən>

意味・ニュアンス:

めざすところ。目標や目的。



この"destination"のコロケーションを


  • 複合名詞
  • 名詞句
  • 形容詞
  • 動詞


の順で並べていきます。



それではまず"destination"に名詞をプラスした複合名詞を見てみましょう。



2015年9月23日水曜日

"deserve"の使い方、コロケーションを身につける英語

こんにちはー、トレーナーどばしです。



コロケーションを意識して英語を使えるようにするトレーニング。今回は動詞の"deserve"をピックアップします。「使える英語音読。"in all likelihood""hideous""deserve"などの使い方」の回に登場しました。





"deserve":動詞(状態動詞


<意味・ニュアンス>
何かにふさわしいという状態。



ふわっとした意味なのでつかみにくいところがありますが、逆に言えば使える範囲が広い単語です。それでは目的語になるような名詞のコロケーションを見てみましょう。


2015年9月22日火曜日

"consider"の使い方、コロケーションを身につける英語

こんにちはー、トレーナーどばしです。


コロケーションという言葉をご存知でしょうか。英語学習でときどき聞く言葉なのですが、その単語と相性がいい、よく一緒に使われる語いのことを言います。たとえば、sleep(眠る)ならば、pillow(枕)やwell(よく)、until(~まで)などといった英語がよく一緒に使われる、コロケーションです。


英単語などをそれぞれバラバラに覚えておいても、なかなかとっさにスピーキングの場面で出てきません。コロケーションの練習をしておくと、リスニングのときにも会話の内容が予測しやすくなるでしょう。チャンクへの意識も強くなるはずです(英会話にチャンクは必須です!


ということで、今回は「"think"じゃない"consider"するんだ!その他、"disign"などのイメージについて。」の回に出てきた"consider"のコロケーションを見ていきます。




"consider" :動詞(継続動詞) 

シラブル発音kə n-SId-ə r

<意味・ニュアンス>

  • 決断をするためにじっくりと考える
  • 何かや誰かをこういうものだと思う、見なす
  • 決断をするときに相手への影響を配慮する
  • 何かや誰かをじっと見つめる
Oxford Learner's dictionary参照)



"consider"の目的語になるような名詞と、修飾する副詞(句)のコロケーションの2つを見てみましょう。


2015年9月5日土曜日

「(人の)行列」を英語にすると?イギリスとアメリカで違います。

こんにちはー、トレーナーどばしです。


日本の都市部を歩いているとよく目にするのが「行列」。きちんと整列する姿は国民性を表している感じがします。さて、それではお店などにできる人の「行列」は英語に訳すとどうなるのでしょうか?








英語で「行列」で言う場合、


  • イギリス英語
  • アメリカ英語



で変わってきます。それではまずイギリス英語に訳してみましょう。



こんな記事も読まれています

運営者紹介

英日産業翻訳者です。IT系やスポーツ関連商品などの企業コンテンツ、コミュニケーションやゲームのアプリの翻訳やレビュー、品質管理をしています。 2020年に東京から和歌山に移住しました。時間ができると、美味しいものやきれいな景色、由緒あるスポット、面白いイベントを求めて、折りたたみ自転車でふらふらと出かけていきます。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *