日本で「おやつとかに食べるもの」と言えばすぐに「菓子」という言葉が出てきますが、英語で「お菓子」に相当する言葉は結構あって、1つにこれと絞れない感じがします。
甘いものもしょっぱいものも、日本ではお菓子に含まれますよね。
もちろん甘い菓子といっても焼き菓子や綿菓子、砂糖菓子などいろいろあります(菓子の種類を英語にした記事)。英語にしてみた場合に、近いものを探してみてください。なお子音の発音が難しいというときには、それぞれの子音を発音するコツを紹介しているので参考にどうぞ!
甘いものもしょっぱいものも、日本ではお菓子に含まれますよね。
もちろん甘い菓子といっても焼き菓子や綿菓子、砂糖菓子などいろいろあります(菓子の種類を英語にした記事)。英語にしてみた場合に、近いものを探してみてください。なお子音の発音が難しいというときには、それぞれの子音を発音するコツを紹介しているので参考にどうぞ!
まず、「お菓子」というよりは「菓子類」という日本語が近い英語が
です。子音がいくつも入ったつづりなので少し発音が難しいかもしれません。
見た感じの硬い感じの通り、ちょっとかしこまってかっこよく言っています。海外へ国際郵便でお菓子を発送する場合にはこの英語でしょう。「製菓」という日本語の方が近いです。アメリカ英語では「菓子屋」を"confectionary shop"と言います。ちなみにイギリスは"sweet shop"。
見た感じの硬い感じの通り、ちょっとかしこまってかっこよく言っています。海外へ国際郵便でお菓子を発送する場合にはこの英語でしょう。「製菓」という日本語の方が近いです。アメリカ英語では「菓子屋」を"confectionary shop"と言います。ちなみにイギリスは"sweet shop"。
ではもう少し「お菓子」っぽいでの「お菓子」(日常で使う英語)はと言うと、
- goody
- munchy
- tuck
などがになります。
"goody" シラブル発音[GUd-i]
は口語で、直接的に「お菓子」という意味に「美味しいもの」「特においしいお菓子」というイメージです。小さい子が言うなら「あのおいしいやつ」という感じでしょうか。
は口語で、直接的に「お菓子」という意味に「美味しいもの」「特においしいお菓子」というイメージです。小さい子が言うなら「あのおいしいやつ」という感じでしょうか。
甘いお菓子とスナック系お菓子の英語
お菓子を総称ではなく、甘いもの、スナック系に分けるなら次のようになります。
甘いもの、スイーツは、
"candy" シラブル発音[KEAn-di]
砂糖菓子類をざっくりやわらかい言葉でまとめたものです。
アメリカではチョコやキャラメルもcandyに入ります。先ほど書いた綿菓子はアメリカなら"cotton candy"[KAAtn-KEAn-di]、イギリスなら"cotton floss"[KAAtn-fLOOs]です。"floss"はタンポポなどの種の綿毛のことを言ったりします。
もう少しちゃんと言う場合には"sweet
stuff" シラブル発音[sWIIIt-sTAf] (甘いもの)という言い方もあります(おいしいスイーツはもらったらつい喜んじゃいますよね。(「喜ぶ」に当たる英語とは?)
クッキーやケーキ、マカロンといった焼き菓子だけを言う場合はどうなるでしょうか。
"baked sweets"シラブル発音[BEikd-sWIIIts]
になります。英和辞書には"baked goods"というのが出てくると思いますが、これはパンをはじめとした「オーブンで焼くもの」全般を指しているので、クッキーやケーキ、マフィンなどの甘いものをちゃんと伝えたい場合には"sweets"にしましょう。
ちなみに和菓子は
"Japanese cake"
や
"Japanese sweets"
でいいでしょう。生菓子も日本独自のものとして、この英語でよさそうです。
スナック系は
"snack" シラブル発音[sNEAk]
ですが、これはもともと「軽食」「間食」という意味なので、果物とかも入ります。私たちの少しつまむ感覚でsnackを所望してしまうと、予想よりもしっかり食べさせてもらうことになり、とまどってしまうかもしれません(とまどうを英語にすると?)。
ポテトチップやポップコーンなどのカロリーが高いけど栄養価が低いお菓子は
"junk
food" シラブル発音[JAnk-FUUUd]
です。これにはファストフードも含まれます。"junk"が「くず」や「ガラクタ」という意味があるので、質の良くない食べ物ということなんですね。
こうした海外のお菓子の袋の裏に書いてある原材料を日本語にすると何になるのか知りたい方は、「海外のお菓子の原材料名を日本語に訳してみる。」の記事を参考にしてみてください。
「英単語・熟語」の記事一覧に戻る
こうした海外のお菓子の袋の裏に書いてある原材料を日本語にすると何になるのか知りたい方は、「海外のお菓子の原材料名を日本語に訳してみる。」の記事を参考にしてみてください。
「英単語・熟語」の記事一覧に戻る
0 件のコメント:
コメントを投稿