2015年10月18日日曜日

譲り合うことや「どうぞ」を英語にすると?

こんにちはー、トレーナーどばしです。



今回は「譲り合う」という日本語を英語にするとどういう言葉になるかというお話です。


お互いに、相手に先を譲るというニュアンスですね。道を譲り合ったり、意見を譲り合ったりします。


それではその「譲り合う」を英語にするとどうなるのでしょうか。









~「どうぞどうぞ」の譲り合うを英語にすると?~




こういった場合の「譲り合う」を英語にすると



give way to each other




になります。






道を譲ることをお互いにしている様子です。列の先を譲ったり(行列」を英語にすると?)そのままの意味で道を譲りあっている場合にももちろん使えますし、比ゆ的な表現として譲歩し合っている場合にも使えます。(ほかにも譲り合うのがお菓子なら?お菓子を英語にしてみよう!









~についてという説明を入れたいなら、"on ~"をつけるといいでしょう。

たとえば、「その問題について譲り合った」ならば




gave way to each other on the issue 




「~の問題」とさらにつけ加えたい場合には上の文に"of ~"をつなげていけばOKです。




「どうぞ」を英語にすると




また、会話の中で「どうぞ」と言う場合、


「お先にどうぞ」なら


"Please go ahead."や"After you."



「これをどうぞ」なら


"Here you are."や"Here you go"




「どうぞ座ってください」なら


"Please."や"Please have a sheet."


がいいでしょう。








~交渉の結果の「譲り合う」を英語にすると?~





また、もう少し「譲歩し合う」という交渉の場での譲り合いを表現するならばこちらの英語がいいでしょう。




meet each other half way




お互い半分のところまで歩み寄るということですね。「譲り合いの精神」といったニュアンスの「譲り合い」とは少し異なり、妥協点を探った結果の「譲り合い」といった感じです。




あるいはカタカナ語になっているこちらもアリです。


give and take





私たちが「譲り合う」というとそういうプロセスを経ずにとりあえず「どうぞどうぞ」というイメージがあるので、そういう場合には先ほどの"give way to each other"がいいでしょう。




「英単語・熟語」の記事一覧に戻る

0 件のコメント:

コメントを投稿

こんな記事も読まれています

運営者紹介

英日産業翻訳者です。IT系やスポーツ関連商品などの企業コンテンツ、コミュニケーションやゲームのアプリの翻訳やレビュー、品質管理をしています。 2020年に東京から和歌山に移住しました。時間ができると、美味しいものやきれいな景色、由緒あるスポット、面白いイベントを求めて、折りたたみ自転車でふらふらと出かけていきます。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *