2015年5月11日月曜日

使える英語音読。映画好きでもきっと見ていない名作を紹介する洋書で。

こんにちはです、トレーナーどばしです。

英語が話せるようになる!聞けるようになる!使える英会話のために練習しませんか。
このブログにしかないオリジナルの音読トレーニングを紹介しています。目にはっきりわかる形での発音とアクセントの練習、そして使える英語を目的にした単語を増やす練習です。


しばらく続けて効果が実感できなかったら代金は・・・、いただいていないのでお返しできませんけど、たぶん無駄じゃないと思います。あなたの英会話力がUPします。





今日は映画についての本を取り上げたいと思います。著者はLeonald Maltinという人で、毎年映画の本を出している評論家の方です。本のタイトルは”Leonard Maltin's 151 Best Movies You've Never Seen”です。日本語にすると『レオナルド・モルティンの、あなたが観ていない151本のベスト・ムービー』でしょうか。



目次

  1. 今日の英文
  2. シラブル発音文
  3. 英日ごちゃまぜ文
  4. 全体訳

  5. では”Aurora Borealis”(2006)という映画について章を見てみましょう。ちなみにaurora borealisとは北極付近のオーロラを言うようです。


    今日の英文


    It must be frustrating for actors to do outstanding work in a film hardly anyone sees. I'm sure they take satisfaction in a job well done, but we all need approbation. The performances in a little movie called Aurora Borealis are deeply felt, and it shows. When I screened this film for my class, most of my students still thought of Joshua Jackson as the guy they'd grown up watching on the popular TV series Dawson's Creek.



    まずは英語の音、発音やアクセントを練習して英会話のリスニングとスピーキングを上達しましょう。

    シラブル発音文


      ルールに従いながら、音読を繰り返しましょう音読をする理由)。
      • 基本的にローマ字の読み方で読む
      • 大文字になっているところがアクセント。(アクセントが大切な理由)
      • ハイフンはシラブル(音節)(シラブルって?)の区切り
      • “ə”はあいまい発音。アとオとエを混ぜた発音
      • “THZ”は”that”の”th”の発音
      • 母音1個は口をあまり開かず短く、2個は口を大きく開けて、3個は伸ばして発音(子音の発音の説明
      • 始めのころはかなりゆっくり音読。徐々に速く。目指せ早口。




発音などがどのくらい身についたかをチェックするなら、今回を含んだこちらのクイズをご利用ください。
    次は出てきた英単語を使えるように覚える練習です。型通りの英会話ではなく、自分の考えを伝えられる英会話を目指します。

英日ごちゃまぜ文


It must be frustrating for actors to do outstanding work in a film hardly anyone sees. I'm sure they take satisfaction in a job well done, but we all need approbation. The performances in a little movie called Aurora Borealis are deeply felt, and it shows. When I screened this film for my class, most of my students still thought of Joshua Jackson as the guy they'd grown up watching on the popular TV series Dawson's Creek.

英語の部分はそのまま、日本語の部分は英語に直しながら音読しましょう。つまり声に出すのは全部英語です。英語が出てこないときは上の文で確認すればOKです。発音とかは先ほどのシラブル発音文を思い出したり、やり直したりしながら音読してみてください。





It ~に違いない be frustrating ~にとって 役者 to do ずば抜けた work ~で a 映画 hardly anyone 見る.

I'm 確信している they take 満足 in a 仕事 well done, but we みんな need 称賛.

The 演技 in a 短い movie ~という Aurora Borealis ~だ deeply felt, and it 形にしている.

When 私が screened この 映画 for 私の class,

ほとんど ~の my students まだ thought of ジョシュア・ジャクソン as the 人 they'd 育った(2語) watching on the 人気 TV シリーズ Dawson's Creek.


別のところが日本語になっているものもやってみましょう。




It must ~でいる もどかしくする  for actors ~すること する outstanding 仕事 in a film ほとんど~しない 誰も sees.

I'm sure 彼らは 得ている satisfaction ~に a job よくやった(2語), but 私たちは all ~すべき approbation.

The performances in a little movie called 『北極光(2語)』  are 気持ちが込められている(2語), and それが shows.

~のとき 私が 映像を流した this film ~に my 授業, most of my 生徒 still 思っていた(2語)  Joshua Jackson ~として the guy they'd grown up 見ていた ~で the popular TV series 『ドーソンズ・クリーク』

    ポイント!


      • 言葉を補うとわかりやすいところがあります。we all need approbation (for them):文脈上、称賛されるべきは私たちではなく役者たちです。
      • "look"や"watch"ではなく"see"という単語を使っているところに、「目にも入らない」というニュアンスが感じられます。ロンドンの地図の本のときにも同じようなseeが使われていました。世界旅行についての本のときは無生物が主語になったちょっと珍しいseeでした。
      • "felt"はどうしても「人」が「感じた」という動詞の意味にすぐとってしまいますが、この場合は"deeply felt"で形容詞になっています。
      • 『ドーソンズ・クリーク』は1998年から2003年までに放送していた青春ドラマ。


        どのくらい語いを覚えたかの目安に、今回分を含んだクイズをどうぞ!

      最後にわたしの全体訳でニュアンスを感じてもらえたらうれしいです。


      全体訳



      役者にとって、ほとんど人に見てもらえない映画ですばらしい仕事をしたというのは、きっと忸怩たる思いがあるに違いない。役者の彼らがよくできたと自分の仕事に深い満足感を得ているのだから、見る私たちの方がそれに称賛を贈るべきなのではないか。『北極光』というショートムービーの演技はかなり気持ちがこもっていて、しかもそれがちゃんとした形になっている。私がこの映画を授業で流したとき、生徒の大半はジョシュア・ジャクソンを、彼らが見て育った『ドーソンズ・クリーク』に出てた人、という認識のままだった。






      日本に来ていない映画もいっぱいあるそうですし、この本で紹介されている映画も見てみたいですね。『北極光』という題名にしてしまいましたが、もっとしっくりくるタイトルがあるかもしれませんね。

      ちなみに"Aurora Borealis"に興味を持たれた方は下のリンク先を参照してください。

      "Aurora Borealis"

      0 件のコメント:

      コメントを投稿

      こんな記事も読まれています

      運営者紹介

      英日産業翻訳者です。IT系やスポーツ関連商品などの企業コンテンツ、コミュニケーションやゲームのアプリの翻訳やレビュー、品質管理をしています。 2020年に東京から和歌山に移住しました。時間ができると、美味しいものやきれいな景色、由緒あるスポット、面白いイベントを求めて、折りたたみ自転車でふらふらと出かけていきます。

      連絡フォーム

      名前

      メール *

      メッセージ *