英語が話せるようになる!聞けるようになる!まだ和訳されていない洋書の冒頭などを使って、英語のアクセントや発音、そして単語を身につけようという音読トレーニングです。
今回は小説です。作者はJonas Jonassonで訳はRachel Wilson-Broylesです。ヨナス・ヨナソンはスウェーデンの人です。もしかしたら名前を耳にしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。昨年、日本で出版された『窓から逃げた100歳老人』の作者です。
今日の題材になる”The Girl Who Saved the King of Sweden”は英語版がやはり昨年の4月に出版されているので、日本語の翻訳版も近々出るのかもしれませんね。
題名は『スウェーデン王を救った少女』といったところでしょうか。南アフリカの片隅で生まれたノムベコは5歳で働きだし、10歳で孤児になります。生きていくために読み書きと狡猾さと物怖じしない心を身につけたノムベコは、ダイヤの密輸で莫大な財産を築くのでした・・・。
※イメージ
目次
- 原文
- シラブル発音文
- 英日ごちゃまぜ文
- 全体訳
原文
In some ways they were lucky, the latrine emptiers in South Africa's largest shantytown. After all, they had both a job and a roof over their heads.
On the other hand, from a statistical perspective they had no future. Most of them would die young of tuberculosis, pneumonia, diarrhea, pills, alcohol , or a combination of these. One or two of them might get to experience his fiftieth birthday. The manager of one of the latrine offices in Soweto was one example.
On the other hand, from a statistical perspective they had no future. Most of them would die young of tuberculosis, pneumonia, diarrhea, pills, alcohol , or a combination of these. One or two of them might get to experience his fiftieth birthday. The manager of one of the latrine offices in Soweto was one example.
貧困街の状況を表す独特の単語(latrine emptiers, shantytown)などが出てきてますね。
それではシラブル発音文の音読からいってみましょう!
- 基本的にローマ字の読み方で読む
- 大文字になっているところがアクセント。(アクセントが大切な理由)
- ハイフンはシラブル(音節)(シラブルって?)の区切り
- “ə”はあいまい発音。アとオとエを混ぜた発音
- “THZ”は”that”の”th”の発音
- 母音1個は口をあまり開かず短く、2個は口を大きく開けて、3個は伸ばして発音(子音の発音の説明)
- 始めのころはかなりゆっくり音読。徐々に速く。目指せ早口。
シラブル発音文
- ルールに従いながら、音読を繰り返しましょう(音読をする理由)。
次は英日ごちゃまぜ文です(英語の語順のまま、文章で単語を覚える理由)。日本語になっている部分を英語にしながら音読しましょう。わからないときには上のもとの文を見て確認しましょう。
In some ways they were lucky, the latrine emptiers in South Africa's largest shantytown. After all, they had both a job and a roof over their heads.
On the other hand, from a statistical perspective they had no future. Most of them would die young of tuberculosis, pneumonia, diarrhoea, pills, alcohol or a combination of these. One or two of them might get to experience his fiftieth birthday. The manager of one of the latrine offices in Soweto was one example.
On the other hand, from a statistical perspective they had no future. Most of them would die young of tuberculosis, pneumonia, diarrhoea, pills, alcohol or a combination of these. One or two of them might get to experience his fiftieth birthday. The manager of one of the latrine offices in Soweto was one example.
上の原文をところどころ日本語にしていきます。英語のところはそのまま、日本語は英語に戻して全体を音読しましょう。
ある意味(3語) they were 運がいい, the latrine emptiers in 南アフリカの(2語) largest shantytown. ~なのだから, 彼らは had both 仕事 そして a roof ~の上に their 頭. その一方(4語), from a statistical 視点 they had no 未来. Most of 彼ら would die 若くして of 結核, pneumonia, 下痢, pills, アルコール , あるいは a combination of これら. One or two ~の 彼ら だったかもしれない get to 経験する his 15歳の 誕生日. The manager ~の one of 便所 offices ~の Soweto ~だった one example.
違う単語を日本語にしたものもやってみましょう。
In some ways 彼らは ~だった lucky, トイレの掃除屋(3語) ~の South Africa's 最大のスラム街. After all, they 持っていた ~の両方を a job and 屋根 over 彼らの heads. On the other hand,~から a 統計的な perspective 彼らは ~がなかった(2語) future. ~のほとんどは(2語) them ~だったものだ 死ぬ young of tuberculosis, 肺炎, diarrhoea, 薬物, alcohol or 組み合わせ ~の these. 1人 か 2人 of them might ~に達する(2語) experience 彼の fiftieth birthday. 管理人 of 1人 ~の the latrine 事務所 in ソウェト was 1つの 例.
この回を含む英単語の意味を答えるクイズで実力チェック!
小説は基本的に過去形で書かれます。そのまま日本語も過去形にしてますが、場合によっては現在形にした方が日本語としてはしっくりくることも少なくありません。
では最後に全体の訳です。
全体訳
ある意味では、幸運なのかもしれない。南アフリカ最大のスラム街で公衆便所の掃除屋をしている彼らは、同じ仕事をして、同じ屋根の下にくらしているのだから。とはいえ統計的な話をすれば、絶望的な未来が待っている。彼らの多くは若くして命を落としてしまう。それは結核や肺炎、下痢、マリファナ、アルコールで、あるいはそのうちのいくつかが死因になる。15歳の誕生日を迎えられるのが1人か2人いればいい方だ。ソウェトの便所事務の管理人はその1人だ。
←前の練習へ
おすすめ記事
0 件のコメント:
コメントを投稿